松平会長のご挨拶
TOPページ
幹
事会報告
総会報告
会長挨拶桜樹会だより ゆうゆうクラブ |
松平会長のご挨拶
埼玉地区交遊会・桜樹会の皆様
平成26年度総会が無事終了し、埼玉地区交遊会・桜樹会も新年度のスタートを切りました。今年は役員非改選の年であり、昨年と同 一メンバーで運営に当たります。よろしくご支援、ご協力のほどお願いいたします。 コスモグループの60歳定年退職者が交遊会に入る割合、交遊会入会率が2年前に急に低下したことをお伝えしました。昨年もこの傾 向に歯止めがかからず、ついに50%を割り込む結果となりました。埼玉地区も例外ではありません。 第1次石油ショック以降の卒業世代が来年から定年を迎えます。この時期から就職氷河期が続き、3年後には60歳定年退職者数はこ れまでの4分の1となります。地区によってはゼロが続くことも考えられます。 当面の間、入会者確保のための有効な手段を講じることが喫緊の課題です。しかし交遊会のあり方そのものを問う声が、いずれ出てく るのではと懸念されます。 総会案内などのメールを配信する際、毎回開封確認をお願いしております。メールがすべての会員に、間違いなく届いているかを確認 するためです。残念ながら、開封確認にご協力いただけない場合も見受けられます。郵送の場合も同様に返信のない方がおられます。応答がなくてもご覧いただ いていれば問題はありません。 今年度は通信費予算を例年より多く計上し、有効な情報伝達のための調査を夏以降実施する予定です。よろしくご協力のほどお願いい たします。 ヤフー検索で“交遊会埼玉地区”と入力すると、本ホームページが現れることがわかりました。最近のネット検索機能にあらためて驚 かされます。これまでも情報管理には注意を払って参りましたが、より一層配慮していく所存です。 2014年4月 吉日 松平 義博 |
Copyright(C)Kouyuukai(Saitama) All Rights Reserved. |