新旧幹事の出席の下、第1回目の幹事会を開催。森脇会長より、交遊会本部では今年度の
交付金配布時にあわせて500円/人(計200万円)を東日本大震災への義捐金として仙台・千葉両地区交遊会被災者へ拠出する案があり、埼玉地区として更
なる義援金(総会中止費用相当)をという動議が出ているので、拠出するか否かについて審議の要請があった。他地区との調整もあり、会長一任という結論に
なった。
ついで、各同好会より上期活動計画について討議し、全て中止を決定する報告となった。その他会員名簿等に関し議論した。
また、今回は震災によってこうむった会社の被害状況や研究所への影響を知るため、川付研究所長の出席をお
願いし、ご説明をいただいた。
次回の幹事会は6月初めを予定、HPおよび会報の発行について協議を行う。