2005年4月9日(土)コスモ石油(株)中央研究所大会議室にて交遊会・桜樹会合同の2005年総会が、57名の出席者のもとに盛大に行われました。
この日は、有名な権現堂の桜の満開時を避けるべく開催したにも拘わらず、皮肉にも、3月の寒波が影響して見事な桜花の満開日に遭遇する羽目となりました。お陰で、過去に例を見ない大渋滞に見舞われ、幸手駅から中央研究所まで約1時間近くかかり、結局、30分遅れで総会が始まりました。
総会は安永幹事の議事進行で進められ、南谷会長の挨拶に続き、西下副会長より平成16年度の事業報告および17年度の事業計画が述べられました。会計報告と予算について審議後、南谷会長、古久保幹事の退任と西下会長の就任、3名の新幹事の選出について報告され、全事項について承認されました。
前年に引き続き、ビデオ放映は中止となりましたが、総会が遅れたため歓談の時間が十分取れず、その後、4組に分かれて
記念写真を早々に撮り、ゲストハウスにて予定通り、午後3時より懇親会が開催されました。渋沢長老からお元気な恒例のご挨拶を頂き、その後、会員同士の四方山話に話題は尽きず、楽しく、賑やかなうちに5時前に散会しました。