総会の翌日4月18日(日)に硬式テニス大会を杉戸町南テニスコートで開催しました。今年から研究所テニスコートが閉鎖されましたので近隣の公営テニスコートで実施することになりました。
当日は好天にめぐまれ、参加者は20名、遠くは神戸から姉崎さん四日市から福井さんのご参加もあり、朝10時高橋会長のご挨拶に続いて、阪本さんの掛け声による準備体操から始まりました。
試合は4ゲ−ム先取ダブルスのみで午前中は適宜ペアを変えて7試合、午後はあみだ籤で決めたペアによりトーナメント形式で11試合行いました。
トーナメントの決勝戦は北村・黒神ペア対関根・沢村ペアの対戦となりました。決勝戦にふさわしい熱戦になりましたが、優勝は北村・黒神ペアでした。
怪我もなく楽しく大会を終え、15時30分に解散しました。来年度の大会も総会の翌日に実施する予定です。初参加大歓迎です。テニスを楽しまれている方々の参加をお待ちしています。なお大会の準備・運営にご協力いただきました堀本さん・伊台さんにお礼申し上げます。
最後になりましたが、山崎晴夫さんが本大会に参加されたあと4月25日に急逝されました。謹んで哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈りいたします。
(幹事 吉原記)
当日は好天にめぐまれ、参加者は20名、遠くは神戸から姉崎さん四日市から福井さんのご参加もあり、朝10時高橋会長のご挨拶に続いて、阪本さんの掛け声による準備体操から始まりました。
試合は4ゲ−ム先取ダブルスのみで午前中は適宜ペアを変えて7試合、午後はあみだ籤で決めたペアによりトーナメント形式で11試合行いました。
トーナメントの決勝戦は北村・黒神ペア対関根・沢村ペアの対戦となりました。決勝戦にふさわしい熱戦になりましたが、優勝は北村・黒神ペアでした。
怪我もなく楽しく大会を終え、15時30分に解散しました。来年度の大会も総会の翌日に実施する予定です。初参加大歓迎です。テニスを楽しまれている方々の参加をお待ちしています。なお大会の準備・運営にご協力いただきました堀本さん・伊台さんにお礼申し上げます。
最後になりましたが、山崎晴夫さんが本大会に参加されたあと4月25日に急逝されました。謹んで哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈りいたします。
(幹事 吉原記)
(一部の写真はクリックすると拡大されます)
2010年度参加者 |
組み合わせ表 |
準備体操 |
優勝北村・黒神ペア |
準優勝関根・沢村ペア |
高橋会長挨拶 |
観 戦 |
決勝戦 |
昼食風景 |
堀本・滝沢ペア |
入内島・北村ペア |
北村・関根ペア |
その他の写真 |